五山送り火 2024 日程・スケジュール・アクセス方法を紹介

イベント

京都市で毎年お盆の時期に行われる五山送り火(ござんのおくりび)。

葵祭、祇園祭、時代祭とともに京都の四大行事のひとつとされている伝統文化として知られています。

今回は、2024年五山送り火の日程や開催場所・歴史・混雑状況・アクセス方法・交通規制を紹介します。

 

スポンサーリンク



五山送り火とは

 

五山送り火は、お盆に帰ってきた先祖の精霊を再び送る行事です。

京都を囲む5つの山に「大文字」、「左大文字」、「船形」、「鳥居形」、「妙法」をかたどった火を灯します。

その5つが夏の夜空に点火されている光景は、祇園祭とともに京都の夏を彩る風物詩になっています。

この中で最も知られているのが、東山如意ヶ嶽の「大文字」です。

この五山送り火のイベントは、京都では五山送り火が終われば夏が終わるといわれています。

京都の人にとっては大事なイベントになっています。

歴史

五山送り火の期限はいくつかあり、あまり詳しく明らかになっていないそう。

一説では、戦国時代に盛んに行われていた万灯籠(まんとうえ)と呼ばれるものが、次第に山腹に点火されるようになり、大規模な精霊送りの火になったといわれています。

昔から、火には魔除けの力や鎮魂の力があると考えられており、お盆の精霊供養の行事として定着していきました。

そして、現在の送り火は、大文字山の「大文字」、松ヶ崎西山の「妙」、同じ松ヶ崎東山の「法」、西賀茂船山の「船形」、大北山の「左大文字」、曼荼羅山の「鳥居形」の5つあります。

その5つの送り火は、全て昭和58年(1983)には、京都市登録無形民俗文化財に指定されました。

スポンサーリンク



2024年 五山送り火の日程・開催場所

2024年 五山送り火
日程 2024年8月16日
毎年8月16日に開催
開催時間 20:00〜
開催場所 大文字:京都府京都市左京区浄土寺 如意ヶ嶽
松ケ崎妙法:京都市左京区松ヶ崎・西山及び東山
船形万灯籠:京都市北区西賀茂・船山
左大文字:京都市北区大北山・大文字山
鳥居形松明:京都市右京区嵯峨鳥居本・曼荼羅山
住所 京都府京都市各所
お問合せ 京都五山送り火連合会事務局(文化財保護課内)
TEL:075-222-3130
公式サイト https://gozan-okuribi.com

スケジュール

開催場所 開催時間 よく見えるスポット
東山如意ヶ嶽
『大文字』
20:00点火〜20:30頃まで 鴨川公園(鴨川デルタ~北山橋付近)
松ヶ崎西山・東山
『妙・法』
20:05点火〜20:35頃まで 妙:北山通り(京都ノートルダム女子大学附近)
法:高野川堤防(高野橋北)
西賀茂船山
『船形』
20:10点火〜20:40頃まで 北山通り(北山橋から北西)
金閣寺付近大北山
『左大文字』
20:15点火〜20:45頃まで 西大路通(円町~金閣寺)
曼荼羅山
『鳥居形』
20:20点火〜20:50頃まで 渡月橋・松尾橋・広沢の池など

混雑状況

五山送り火は、京都の四大行事のひとつとされている有名な行事になっているため、毎年約10万人前後の見物客が訪れます。

大文字の鑑賞スポットの定番「出町柳の三角州周辺」あたりはかなり混雑します。
点火時間の20時が近づくにつれてどんどん人が増えてきます。

早い人だと3~4時間前から場所取りをしている人もいるそう。
スタンバイをして見たい方は、なるべく早めに向かうようにしましょう。

五山送り火は毎年見物客が多いため、外で見たい方は大混雑していると思っておくだけで心構えできるので、覚悟を決めて向かうようにしましょう。

車でお越しいただく方は、交通規制が実施されるため会場周辺は渋滞になります。
早めに向かうか、渋滞に巻き込まれたくない方はできる限り公共交通機関を利用するようにしましょう。

スポンサーリンク



電車

●鴨川公園(鴨川デルタ~北山橋付近)
・北大路橋 京都市営地下鉄「北大路」駅下車。徒歩で約10分

●北山通り
・京都駅から市営地下鉄烏丸線で国際会館行き「北大路駅」下車。徒歩で約10分

●松尾橋
・地下鉄烏丸線(国際会館行き)で「四条駅」下車し、「阪急烏丸駅」で梅田行きに乗り換えをして「桂」から嵐山行きに乗り換え「松尾大社駅」下車すぐ

バス

●鴨川公園(鴨川デルタ~北山橋付近)
・出雲路橋 市営地下鉄烏丸線で国際会館行き「鞍馬口」下車。徒歩で約10分

●高野橋
・京都バス17系統(大原行き)「高野橋東詰」下車すぐ

●北山通り
・市バス4系統(上賀茂神社)で「上賀茂石計町」下車。徒歩で約7分
・市バス9系統(二条城・西賀茂車庫行き)で「上堀川」下車。徒歩で約10分

●西大路通(金閣寺)
・バス205系統(金閣寺・北大路バスターミナル行き)
もしくは市バス101系統(二条城・北野天満宮・金閣寺行き)「金閣寺道」下車

●広沢の池
・市バス75系統(映画村・山越行き)で「山越中町」下車。徒歩で約8分
・市バス26系統(御室仁和寺・山越行き)で「山越」下車。徒歩で約8分

●松尾橋
・市バス28系統(嵐山・大覚寺行き)で「松尾橋」下車すぐ

交通規制

五山送り火の開催中は通行止め・交通規制が実施されます。
大きな行事になっているため、毎年警察官も600人ほど配備されています。

 

上記は過去のものになりますが、車でお越しいただく方は事前に確認をしておくようにしましょう。
最新の交通規制情報は、こちらから確認することができます。

スポンサーリンク



まとめ

今回は、京都市で毎年お盆の時期に行われる五山送り火を紹介しました。

京都の夏の風物詩になっているため、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

コメント

error: クリックできません。
タイトルとURLをコピーしました