【若草山山焼き】2024年の日程・見どころ・アクセス方法を紹介

イベント

奈良県奈良市で行われる若草山山焼き。

奈良県の冬の風物詩の一つといわれているお祭りであり、このお祭りは名前の通り山焼きをするお祭りです。

今回は、2024年の若草山山焼きの見どころや開催日程・開催場所・スケジュール・穴場スポット・交通機関を紹介します。

スポンサーリンク



 

見どころ

引用:https://narashikanko.or.jp

このお祭りの見どころはなんといっても山焼きです。

若草山の全体が燃え上がっていきます。

点火の範囲は、東京ドームが約7つ分という膨大な範囲で燃やしていきます。

遠目で見ても広範囲で燃え上がっているのがわかるくらいに迫力がある光景になります。

燃焼時間は約40分間になっています。

お祭りには、消防団の方にも協力してもらい安全第一に開催されています。

見どころである山全体が燃えている光景は、普段は見れないものです。
東京ドーム7つ分というのは想像しづらいですが、凄まじいほどの迫力があることは間違いありませんね!

その年によって燃え方が変わってくる!?

自然の仕組みでもありますが、その年の天候によって燃焼時間や燃え上がり方は変わってくるといわれています。

自然がたくさんある山に火をつけていくため、前日に雨が降っていたり湿度が多い日になってくると燃えにくくなってきます。

逆に乾燥しすぎていると、本来燃やすところだけではなくその周りにも火が届いてしまい火事になってしまう可能性も出てきます。

そういった状況を踏まえて、毎年山焼きをするか決めているそう。

スポンサーリンク



歴史

若草山山焼きの起源は、いくつかの諸説があるといわれています。

その中で有名な諸説が、1760年(宝暦10年)まで遡ります。

東大寺と興福寺の境界争いをきっかけに、双方立会いの元で若草山を焼き払って和解をしたことが山焼きの発端といわれています。

その出来事があったから、現代にその歴史が受け継がれていると言われています。

そのほかの諸説は、

●江戸時代頃には、毎年1月頃までに山焼きをしないと不幸なことが起こるという迷信が広まり、民間人により山焼きが行われていたため
●不謹慎なことが起きるという迷信のもと、民間人による火点けが止まずに周囲の寺社まで火災被害が及んだことにより、東大寺・興福寺と奈良奉行所が立ち上がり山を焼くようになったため
●鶯塚古墳(うぐいすづかこふん)の霊魂を収めるため
●春の芽生えをよくする為

という説もありました。

歴史深く、早春を告げる伝統行事になっています。

2024年 若草山山焼きの日程・開催場所

2024年 若草山山焼き
日程 2024年1月27日
例年1月第4土曜日に開催
開催場所 奈良公園内 若草山
住所 奈良県奈良市雑司町
マップ
お問い合わせ 奈良県奈良公園室
TEL:0742-27-8677
公式サイト https://www3.pref.nara.jp

イベント

会場の奈良公園といえば鹿ですよね!
山焼きの別に観光客に楽しんでもらうためのイベントを毎年開催しています。

鹿せんべい飛ばし大会
消防団出発式典
音楽奉納 など

様々なイベントがあるのでぜひ参加してみましょう!

スケジュール

日程 時間 イベント
1月27日 12:30〜 山麓特設ステージ・イベント
●鹿せんべい飛ばし大会:12:30~15:00(受付12:00~14:30)
●温食ブース:13:00~19:00
●奉納演奏:16:00~16:30/18:15~18:30/18:35~18:50
●消防団出発式典:17:00~17:20
13:00~18:00 春日の大とんど
16:45~ 飛火野・御神火奉戴祭
17:05~ 飛火野・聖火行列出発
17:25~ 水谷神社・松明点火
17:40~ 野上神社・祭典
18:15~ 若草山・花火打ち上げ
18:30~ 若草山・一斉点火

スポンサーリンク



打ち上げ花火について

日程:2024127
時間:18:30

雨天時

当日に雨が降っていない場合でも前日に雨が降り続けると、芝が濡れて燃やすことができないという判断になり中止になることもあります。

中止の判断は、当日の午前9時に関係者が集まり実施するか判断をします。
確認方法は”テレドーム TEL:0180-991-707”に電話で確認することができます!

穴場スポットはどこ?

引用:http://www.imamiya.jp

若草山の山焼きはどこから見れるのか穴場スポットをまとめてました。

●奈良公園内
住所 奈良県奈良市
マップ
●高円山
住所 奈良県奈良市白毫寺町
マップ
●平城宮跡
住所 奈良県奈良市二条大路南3-5-1
マップ
●大池(勝間田池)
住所 奈良県奈良市六条2-1-8-4
マップ

奈良公園内以外の場所は、少し距離が離れていますが奈良公園よりかは混雑せずに程よい距離で鑑賞することができます。

近くで花火や炎の迫力を感じたい方は、ぜひ奈良公園内で鑑賞してみてください。

奈良公園内でも一番の人気スポットは若草山の麓になります。

しかし、人気スポットであるため夕方5時頃にはすでに混雑してきます。
早めに到着するようにしましょう!

混雑が苦手な方やゆったり鑑賞したい方は、平城宮跡や大池付近での鑑賞がおすすめです!

スポンサーリンク



交通機関

電車

近鉄奈良駅より徒歩で約30

バス

●JR奈良駅より(東出口すぐ2番のりば)
・奈良交通バス
❶市内循環(外回り)に乗車
「東大寺大仏殿・春日大社前」で下車し、徒歩15分
❷春日大社本殿行きに乗車
終点で下車し、徒歩5分
●近鉄奈良駅より(西北出口すぐ1番のりば)
・奈良交通バス
❶「春日大社本殿行」に乗車
「春日大社本殿」で下車し、徒歩5分
❷市内循環(外回り)に乗車
「東大寺大仏殿・春日大社前」で下車し、徒歩15分

●西名阪自動車道「天理IC」より約30分
●第二阪奈有料道路「宝来IC」より約30分

駐車場情報

臨時駐車場の用意がありません。
近くのコインパーキングを利用して駐車するようにしましょう。

今回は、収容数の多い奈良駅周辺の駐車場を紹介します。

●タイムズビエラ奈良第2
住所 奈良県奈良市大宮町1-1
マップ
料金 30分110円(8:00-22:00)
60分110円(22:00-8:00)
最大料金:770円
収容数 98台
●タイムズ奈良中央
住所 奈良県奈良市林小路町8-1
マップ
料金 60分/330円
最大料金:土日祝(8:00-22:00)1100円
収容数 97台
●タイムズデイリーカナートイズミヤ新大宮店
住所 奈良県奈良市三条添川町5-94
マップ
料金 60分/200円
最大料金:1日500円
収容数 71台

満車など気にせずにスムーズに駐車したい方は、事前に交通規制の場所を確認した上で、近くのコインパーキングを事前に予約をすることがオススメです。

イベント場所近くのコインパーキングの中で1番金額が安く、事前予約出来るサイトはこちら↓


交通規制

当日は若草山周辺で大規模な交通規制があります。

引用:https://www.pref.nara.jp

赤線部分は、15時〜20時まで車両(二輪含む)が通行禁止になっています。
また新若草山道路の『新若草山コース』と『奈良奥山コース』は14時〜20時まで通行止めになっています。

会場周辺はとても混雑するため、なるべく交通機関を利用して向かうようにしましょう。

スポンサーリンク



まとめ

山焼きをするお祭りである若草山山焼きについて紹介しました。

日常ではみることのできない大規模な山焼きをみることができます。
とても迫力があり、近くみるものと遠くからみるものではまた見え方が変わってきます。

また、山焼きの前には花火も打ち上げられるため、一度みたら素敵な思い出になると思います。

ぜひ、一度は足を運んでみてはいかがでしょうか?

コメント

error: クリックできません。
タイトルとURLをコピーしました