えべっさん(十日戎)2024年今宮戎神社の駐車場・屋台・混雑情報を紹介

イベント

大阪府大阪市浪速区にある今宮戎神社で行われている十日戎(とおかえびす)は毎年1月に開催されています。

今回は、2024年の十日戎の日程や開催場所・屋台・混雑状況・アクセス方法・駐車場情報を紹介します。

スポンサーリンク



十日戎とは

十日戎は、関西では正月の風物詩といわれるほど有名になっています。

会場である今宮戎神社は、京都にある京都ゑびす神社と兵庫県にある西宮神社と共に『日本三大戎神社』と呼ばれている神社になります。

関西を中心に大きく行われている祭礼になっており、関西人に馴染み深いお祭りで「えべっさん」と呼ばれています。

なぜ、えべっさんと呼ばれているかというと、元々は「えびす様・戎様」からきています。

110日の前後に行われ、商売繁盛を祈願する初恵比寿の祭礼になります。

大阪市にある今宮戎神社の場合は、毎年1911日に開催されます。

見どころ

十日戎の見どころをそれぞれ紹介します。

福娘

福娘とは、えびす様と人の仲を取り持ち、福徳を人々に授ける人のことです。

毎年9月から募集をして、11月の下旬に福娘が決まります。
金の烏帽子は福娘の象徴であり、大阪の新春の風物詩とも呼ばれています。

笑顔よしのべっぴんさんや明るさで周りの人たちを幸せな気持ちにさせることのできる人、その場に縁起が良い感じの人が選ばれます。

ぜひ立ち寄った際は、何千人の中から選ばれた福娘さんから縁起物をつけてもらいましょう。

スポンサーリンク



十日戎の『福笹』

十日戎で販売されている福笹(ふくざさ)は、商売繁盛をする縁起物といわれています。

また、この福笹は恵比寿様が持っている釣り笠に見立てたものともいわれています。

さらに、福笹に「吉兆」や「小宝(子宝)」と呼ばれる米俵、小判、鯛などに模したものをつけて家に持ち帰って飾ることで、福を授かるそうですよ!

宝恵駕行列

宝恵駕(ほえかご)行列は、このイベントの中でも華やかに彩る行事の一つともいわれています。

今から250年以上前の江戸時代に、大阪の商人が芸妓を駕籠にのせ、今宮戎まで参拝させていたことが起源になっています。

宝恵駕といわれるカゴに乗る人物は、吉本芸人をはじめ、ミナミで商いを営む人々や芸妓衆、文楽人形、松竹新喜劇、松竹芸能のタレント、スポーツ選手などの有名人が乗り、今宮戎神社まで練り歩きます。

行事中は、たくさんの人で賑わいをみせてくれます。

スポンサーリンク



2024年 十日戎(えべっさん)の日程・開催場所

引用:https://thegate12.com

2024年 十日戎(えべっさん)
日程 2024年1月9日〜1月11日
1月9日     宵戎(よいえびす)
1月10日 本戎(ほんえびす)
1月11日 残り福
時間 0:00〜24:00
開催場所 今宮戎神社
住所 大阪府大阪市浪速区恵美須西1-6-10
マップ
お問い合わせ 06-6643-0150
公式サイト https://www.imamiya-ebisu.jp/

混雑状況

引用:https://setouchifinder.com

例年3日間で計約100万人の参拝客が訪れる十日戎。

このお祭りで一番混雑が見られるのは、110日の本戎になります。

その次に9日、11日の順番に混雑が毎年みられます。

  9日:午前10時頃から参拝客が増え始めて、午後1時には入場規制がかかる場合もある
10日:ピークは午後8時頃
11
日:比較的に空いている。夜は混雑する可能性あり

全体的に見ると時間帯では、夜の時間が混み合います。

混雑が苦手な方は、午前中の早い時間や最終日に行くことをおすすめします。

また、3日間参加したい方や旅行ついでに遊びに行くのもおすすめですよ!

\楽天トラベルはセール中はお得なプランが豊富!/

屋台

今宮戎駅より境内までの周辺道路は交通規制になり、そこに屋台が並びます。

その数は、なんと500店前後あります。

販売されているものは、熊手や縁起物の置物などがあります。

食べ物では、箸巻き、牛すじ煮、ベビーカステラなどその他定番の飲食系が揃っています。

さらに、射的やスーパーボールすくいなど遊べるような遊戯系の屋台も揃っています。

また、雑貨や小物を販売している屋台もあるため、幅広い商品が販売されてバラエティー豊富になっているところも魅力の一つです。

屋台の営業時間は、朝の10時から早くて21

居酒屋系や縁起物が販売されている屋台は深夜まで営業しているところもあるそうですよ。

時間を気にせずに、朝から深夜まで楽しむことができます!

縁起物を買うのは最終日がおすすめ!

熊手などの縁起物は、1月11日の最終日に買うことをおすすめします!

最終日だと、値引きしてくれて安く購入することができるそうですよ。
値切り交渉ができる人だと半額で購入することができるとか。

値切り交渉をするのが苦手な人や悩んでいる方でも、安く売ってくれることもあるそうです。

なので、狙い目は最終日ということですね!

アクセス方法・駐車場情報

電車

●南海高野線今宮戎駅降りてすぐ
●地下鉄堺筋線恵美須町駅5番出口より西へ徒歩5分
●地下鉄御堂筋線大国町駅3番出口より東へ徒歩5分

●阪神高速 なんばICより国道25号経由で約3分

スポンサーリンク



駐車場情報

境内にある駐車場は、イベント中に駐車することができないため、車でお越しいただく際はコインパーキングを利用するようにしましょう。

収容数が多い駐車場を3つ紹介します。

❶タイムズ難波立体
住所 大阪府大阪市浪速区難波中1-16
マップ
料金 【平日】
9:00〜00:00/30分200円
00:00〜9:00/60分100円
最大料金/1日1600円(24時まで)
【土日祝】
9:00〜00:00/60分600円
00:00〜9:00/60分100円
収容数 213台
❷タイムズ大阪難波
住所 大阪府大阪市浪速区難波中2-5
マップ
料金  【平日】
8:00〜00:00/20分200円
00:00〜08:00/60分200円
最大料金/1日1500円(24時まで)
【土日祝】
8:00〜00:00/15分300円
00:00〜8:00/60分200円
最大料金/1日2800円(24時まで)
収容数 173台
❸タイムズコーナンJR今宮駅前店
住所 大阪府大阪市浪速区浪速東3-13-1
マップ
料金 00:00〜24:00/60分220円
最大料金/1日880円
収容数 124台

比較的に会場周辺の駐車場は、収容数が少ないコインパーキングが多いため、満車になっている可能性が高いです。

満車など気にせずにスムーズに駐車したい方は、事前に交通規制の場所を確認した上で、近くのコインパーキングを事前に予約をすることがオススメです。

イベント場所近くのコインパーキングの中で1番金額が安く、事前予約出来るサイトはこちら↓


交通規制

引用:https://www.imamiya-ebisu.jp

お祭り中は会場周辺のほとんどで交通規制により、車両通行止めになります。

お近くまで車でお越しいただく際には事前に確認をするようにしましょう。

スポンサーリンク



まとめ

関西で有名なえべっさんこと十日戎について紹介しました。

熊手や縁起物を購入される際は、袋があったほうがよいそうなので足を運ぶ際はエコバックを持って行くと安心ですね!

屋台の種類も豊富にあるため、子どもから大人まで楽しめることができるお祭りになっています。

たくさんの福をもらって今年も良い一年になりますように!

コメント

error: クリックできません。
タイトルとURLをコピーしました