長崎県長崎市で行われている長崎くんち。
長崎くんちは、福岡県福岡市で行われている博多おくんちと佐賀県唐津市で行われている唐津くんちと並んで、日本三大くんちの一つに数えられています。
今回は、2024年長崎くんちの日程・開催場所・見どころ・歴史・混雑状況・屋台・アクセス方法・駐車場情報を詳しく紹介します。
見どころ
長崎くんちの最大の見どころは、奉納踊りです。
各町(77の町)がある中で、7年に一度奉納することになっています。
奉納踊りは大きく分けて、4つに分けられます。
内容は踊り、曳物、担ぎ物、通り物になっており、各町で演じる内容が違うため、毎年異なる演目が見ることができ、楽しむことができます。
代表的な『龍踊(じゃおどり)』や、長崎に漂着した二人のオランダ人を模したユニークな漫才を披露する『阿蘭陀万才(おらんだまんざい)』、国際色が豊かな『御朱印船』1778年から続く伝統ある演し物の『鯨の潮吹き』など、魅力あふれるさまざまな演し物が行われます。
歴史
長崎くんちは380年前から行われている伝統的なお祭りになっています。
起源は、1634年(寛永11年)といわれています。
二人の遊女が、諏訪神社神前に謡曲の『小舞』を奉納したことがきっかけで、長崎くんちが始まったといわれています。
奉納踊は、1979年に国指定重要無形民俗文化財に指定されました。
今では、日本のみならず海外にも評判になっている諏訪神社の秋季大祭です。
2024年 長崎くんち 日程・開催場所
2024年 長崎くんち | |
日程 | 2024年10月7日 前日(まえび) 2024年10月8日 中日(なかび) 2024年10月9日 後日(あとび) 毎年10月7日から3日間開催 |
開催時間 | 10月7日 7:00〜 10月8日 16:00〜 10月9日 8:20〜 |
開催場所 | 諏訪神社、中央公園、お旅所、八坂神社 |
住所 | 諏訪神社:長崎県長崎市上西山町18-15 中央公園:長崎県長崎市賑町5-27 お旅所:長崎県長崎市元船町17−10 八坂神社:長崎県長崎市鍛冶屋町8-53 |
公式サイト | https://kunchi-yasaka.com |
混雑状況
長崎くんちは、例年約100万人もの観光客が訪れるお祭りになっています。
日本三大くんちの一つに数えられている有名なお祭りなので、県内だけではなく県外や海外からも観光客が訪れており、長崎を代表する秋の大祭になっています。
会場の周辺道路では、広範囲で交通規制が実施されるため、例年道路の渋滞も発生しています。
渋滞に巻き込まれたくない方は、なるべく公共交通機関を利用するようにしましょう。
周辺の駐車場も朝の時点で満車になってしまうので、時間には余裕をもって向かうようにしましょう。
屋台
長崎くんちでは、屋台は例年で約150店舗も出店しています。
メインとなる屋台の出店場所は、長崎駅からゆめタウン夢彩都前のスクランブル交差点を中心に出店しています。
その他にも、中華街や浜町アーケードにも出店しています。
定番のたこ焼きや焼きそばから、B級グルメ、長崎の名物なども食べられます。
また、わたがしやベビーカステラなどのデザート系の種類も豊富で、スーパーボールすくいや射的などの遊戯系の屋台も勢揃いしています。
子どもから大人まで楽しめる屋台になっていますので、ぜひお腹をすかせていくことをおすすめします。
ぜひ足を運ぶ方は、長崎くんちの屋台も存分に楽しんでくださいね!
アクセス方法・駐車場情報
電車
●諏訪神社
路面電車『蛍茶屋』行きで約6分 諏訪神社で下車
●中央公園
路面電車『崇福寺』行きで約7分、新地中華街で乗換
路面電車『蛍茶屋』行きで約6分、めがね橋下車
●お旅所
路面電車『崇福寺』行きで約4分、大波止で下車
●八坂神社
路面電車『崇福寺』行きで約13分、崇福寺で下車
バス
●諏訪神社
長崎バス・長崎県営バス 諏訪神社前で下車
●お旅所
長崎バス・長崎県営バス 大波止もしくは江戸町で下車
●中央公園
長崎バス 中央公園前で下車
長崎県営バス 親和銀行前で下車
長崎バス・長崎県営バス 興善町もしくは中央橋で下車
●八坂神社
長崎バス 崇福寺入口で下車
車
●長崎多良見ICから長崎市内
●長崎ICから長崎市内
駐車場情報
長崎くんちの期間中は、駐車場の用意がないため、近くのコインパーキングに駐車をして向かうようにしましょう。
今回は、収容数が多い駐車場を紹介します。
●リファレンス銅座パーク | |
住所 | 長崎県長崎市銅座町7-13 |
マップ | |
利用時間 | 24時間 |
料金 | 7:00〜22:00 30分/150円 22:00〜7:00 90分/150円 【最大料金】 7:00〜20:00 1200円 20:00〜7:00 900円 |
収容数 | 357台 |
●みなとメディカル駐車場 | |
住所 | 長崎県長崎市新地町6 |
マップ | |
利用時間 | 24時間 |
料金 | 15分/100円 |
収容数 | 335台 |
●パーク515 | |
住所 | 長崎県長崎市五島町5-15 |
マップ | |
利用時間 | 24時間 |
料金 | 20分/100円 【最大料金】 7:00〜19:00 1000円 19:00〜7:00 500円 |
収容数 | 280台 |
満車など気にせずにスムーズに駐車したい方は、事前に交通規制の場所を確認した上で、近くのコインパーキングを事前に予約をすることがオススメです。
交通規制
長崎くんちの開催期間中は、周辺道路の広い範囲で交通規制が実施されます。
車でお越しいただく方は、事前に確認をしてから向かうようにしましょう。
まとめ
今回は、長崎県長崎市で行われている長崎くんちを紹介しました。
長崎くんちは、日本三大くんちの一つに数えられている有名なお祭りになっているため、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
コメント